夫婦喧嘩で仲直りできない…みんなの解決策は?喧嘩が絶えないときの相談先も
公開日:2023-03-01
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
旦那と喧嘩をすると仲直りができない…。
みんなどうやって和解してるの?
お悩みの方のために、夫婦喧嘩が長引くときの解決策を紹介します。
周りに相談できる人がいない、夫婦喧嘩が絶えない場合の相談先も紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
夫婦喧嘩で仲直りできない…みんなの解決策

旦那さんと一度喧嘩になるとなかなか仲直りできない…。
そんなとき、どのように解決しているのか聞いてみると、
- 自分の気持ちを正直に伝える
- 文字にして気持ちを伝える
- 何事もなかったかのように接する
- 子どもの事で話しかける
などの方法をとっていました。
自分の気持ちを正直に伝える
自分の思いやこうして欲しい事、実際に今している事等をきちんと伝えます。
女の人は比較的言わなくても察知して理解してほしいと思いがちですが、男性は女性が思っている100倍鈍感です。
(3歳と小学1年生の男の子のママ)
旦那側が、なぜ怒っているのか分かっていないケースも考えられます。
順序立てて説明してあげることで、解決に向かうことも。
文字にして気持ちを伝える
冷静になれるまで話すのをやめて、LINEなど客観的に見れるツールをつかって話し合い、まず謝ることを優先します。
(0歳の男の子のママ)
なぜ私が怒っているのかを、紙に要点をまとめて置き落ち着いた状態で冷静に伝えます。
そうすることで相手も少し冷静になって、謝ってくれます。
(0歳と2歳の女の子のママ)
「言葉にして直接伝えるのが難しい…」という方は、思っていることを書き起こすことで、気持ちを整理して伝えられるかもしれません。
何事もなかったかのように接する
主人にも私にも言い分があり、お互いに無視して長引くことが極稀にあります。
そんなときは、しばらく時間を置いて、どちらかが普通に接すると互いに会話が戻ります。
謝罪の言葉だけでわかりやすい解決を求めない方がいいのかなと思います。
(3歳の双子と5歳の女の子のママ)
お互いに無視が続くなど、収拾がつかなくなったときは、自分から普段通りに話しかけて、元の状態に戻していくという方も。
子どもの事で話しかける
長引く時は、子どもの話題を良い意味で仲裁材料にします。
(小学1年生の女の子のママ)
無言無視がしんどくなった時は、たわいもないあいさつや子どもの事で話しかけます。
(2歳の男の子のママ)
子どもの相談事などで、話を振って仲直りに持っていくという方もいました。
夫婦関係に悩むなら「オンライン相談」もおすすめ

「夫婦間の悩みを相談できる人がいない…。」
「旦那とすぐに喧嘩になってしまう…。」
そんな方には、24時間365日(※)匿名で連絡可能な「オンラインカウンセリング」がおすすめです。
独自のマッチングシステムにより、すぐにカウンセラーとマッチングすることができるため、考え込んで眠れない夜にも、すぐ悩みを相談できます。
予約なし・通院なしの簡単4ステップで、心理資格保持者によるカウンセリングを受けることができ、夫婦の悩みから仕事、育児の悩みなど、どんなことでも気軽に相談可能です。
※カウンセラーはメッセージを受け取った後、12時間以内を目安に返信します。カウンセラーには週に2日定休日があります。
\誰にも言えない悩みを相談できる/

オンラインカウンセリング Unlace
詳しくはこちら
夫婦仲良く過ごすためにできること

夫婦円満に過ごすためにママたちが心がけていたことを聞いてみると…。
- 挨拶をかかさずにする
- 小さなことでも「ありがとう」を伝える
- コミュニケーションを積極的にとる
- 夫婦2人きりで過ごす時間をつくる
などを大切にしていました。
挨拶をかかさずにする
「おはよう」「いってらっしゃい」「おやすみ」などの挨拶は欠かさないようにしています。
(29歳の主婦)
小さなことでも「ありがとう」を伝える
「ありがとう」の言葉を声に出す事。
何かしてもらったら、例えやり方が自分的に納得行かなくても、とりあえず「ありがとう」と言う事を忘れない。
(51歳の主婦)
感謝の気持ちを常日頃から伝えること。お互いそこはしっかりやっていると思う。
(33歳の主婦)
コミュニケーションを積極的にとる
普段から、今日の出来事や、テレビで面白かったことなど、会話をよくするようにしています。
(27歳の主婦)
夫婦2人きりで過ごす時間をつくる
月に一回は一緒にランチに行く。
同じマンガを読んだり音楽を聴いたりして「楽しい」や「おもしろい」を共有する。
(38歳の主婦)
ご紹介した仲直りの方法や円満のコツなどを参考に、ご夫婦に合った方法を見つけてくださいね。
合わせて読みたい
2020-01-22
旦那さんと喧嘩ばかり…。どうやって仲直りすればいいの?「夫婦喧嘩の仲直り方法」をママ50人に聞きました。長引く喧嘩の解決策や、円満...
合わせて読みたい
2020-02-21
結婚生活が楽しくない…。うまくいかないし、もう離婚したいかも?そんな経験をもつ女性たちに「結婚生活がつらいときに、どうやって乗り越...