【運動会の髪型】簡単・可愛い・崩れにくい!ママのヘアアレンジも
公開日:2023-03-28
| 更新日:2024-05-21
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
運動会におすすめのヘアアレンジはある?
走っても崩れない髪型が知りたい!
「運動会におすすめの簡単で崩れにくい髪型」を紹介します。
子どものサラサラ髪をまとめるコツや、ママにおすすめの運動会の髪型もぜひ参考にしてくださいね。
運動会の髪型のポイント

- 崩れにくい
- 帽子をかぶりやすい、はちまきを巻きやすい
- 競技の邪魔にならない
- 遠くからでも見つけやすい
運動会ではずっと子どもの側にいられないので、すぐに子どもの髪型を直すことができません。
そのため、動いても崩れないかがポイントです。
また、高い位置で結んだりお団子にすると、帽子を被りにくいことがあります。なるべく低い位置で結ぶのがおすすめです。
運動会では、たくさんの子どもがいるため。我が子を見つけるのが大変です。
リボンなど目印になるような飾りや、ヘアゴムをカラフルなものにすると見つけやすいのでおすすめですよ。
園や学校で飾り付きのヘアゴムが禁止されていないか、確認してみましょう。
可愛い!崩れない!運動会におすすめの髪型5つ
運動会におすすめの崩れにくくて簡単にできるヘアアレンジを紹介します。
どれも簡単にできるので、ぜひ試してみてくださいね!
➀ 三つ編みツインテール

写真提供:seki_allure_kaizenさん(Instagram)
合わせて読みたい
2024-04-17
運動会で目立つ髪型にしてあげたい!可愛くて崩れにくいアレンジが知りたい!子どもも親も楽しみな運動会♪ハレの舞台だからこそ、女の子は...
➁ 3分で完成!くるりんぱヘア

写真提供:seki_allure_kaizenさん(Instagram)
<やり方>
- 斜めに髪を分けて真ん中寄りに2つ結びにする
- 中心に向かって毛束が出るように8:2あたりでくるりんぱ(反対も同様に)

- 2つの毛束をあわせて結び、量が多い方の毛束でくるりんぱしてほぐす
- 長さにあわせてくるりんぱを繰り返す
合わせて読みたい
2024-04-16
運動会、帽子をかぶったり脱いだりしても、崩れにくい髪型にしなきゃ…我が子を見つけやすいように、目立つヘアアレンジがい良いな。運動会...
➂ ツインお団子

写真提供:kanana_hairさん(Instagram)
<やり方>
- 髪を半分に分けて編み込みをして結ぶ
- お団子にする
合わせて読みたい
2024-04-22
運動会で崩れない髪型が知りたい!崩れにくくて可愛い髪型は?運動会の髪型で大切なポイントは崩れにくいこと。思い切り動いても崩れない髪...
➃ 編み込みお団子

写真提供:kanana_hairさん(Instagram)
<やり方>
- 上を二つに分け、両サイドの髪の毛をそれぞれ三つ編みにして結ぶ
- 二つをあわせてお団子にして、飾りゴムで結ぶ
合わせて読みたい
2024-04-05
小学生の運動会、どんな髪型にしよう?おしゃれで崩れにくい髪型ってどんなの?小学生の運動会におすすめのおしゃれな髪型と、詳しいやり方...
➄ 編み込みリボンツイン

写真提供:kidshair_yumiさん(Instagram)
合わせて読みたい
2024-04-01
子どもの運動会で、リボンを使った可愛い髪型を作ってあげたい♪リボンを使った、映えるヘアアレンジのやり方が知りたい!リボンを使った髪...
サラサラで結びにくい場合はどうする?

- 目の細かいコームでまとめる
- シリコン素材のヘアゴムで結ぶ
- スタイリング剤を使う
などの工夫をするとアレンジしやすくなります。
目の細かいコームは目が粗いコームに比べ、子どもの細くてサラサラな髪の毛をキャッチしやすいです。
コームを少し濡らすとよりまとめやすくなるのでおすすめです。
また、シリコンタイプのヘアゴムなら子どものサラサラな髪の毛もしっかり結べます。
まとめ髪用のワックスを使って仕上げれば、簡単に崩れを防止できますよ。
\からまないヘアゴム1,000本入り!/

約1000本以上の大容量!ミックスカラーからまないゴム
楽天の詳細ページはこちら
Amazonの詳細ページはこちら
\オーガニックで髪にも環境にもやさしい/

ザ・プロダクト オーガニック ヘアワックス 42g
楽天の詳細ページはこちら
Amazonの詳細ページはこちら
ママにおすすめの髪型
お子さんの運動会を見に行くママには、
を意識したヘアアレンジが崩れにくいのに、おしゃれに見えておすすめです。
① 親子でおそろい♪編み込みたまねぎ

写真提供:seki_allure_kaizenさん(Instagram)
<やり方>
- 編みこみをして一つ結びにする
- ➀で結んだ位置から離れたところで結び、丸い形に髪を引き出す
- ➁を繰り返す
② 飾りなしで映える♪ポニーテール

写真提供:reiry.1224さん(Instagram)
➂ ゴムだけで完成!お団子

写真提供:reiry.1224さん(Instagram)
④ 三つ編み×ロープ編みポニーテール

写真提供:emi_arrange_hairさん(Instagram)
<やり方>
- ハーフアップにして結び、ヘアクリップで上に留めておく
- 下の髪を一つに結ぶ。三つ編みして編み込みの髪を引き出す
- ①のヘアクリップを外して、ゴム隠しをして、三つ編みにする
- 2つの毛束をロープ編みにする
どれも簡単にできるものばかりなので、テンションが上がるかわいいヘアアレンジで、お子さんの運動会を思いきり楽しんでくださいね♪
合わせて読みたい
2024-03-25
小学生の子どもの運動会、崩れにくくて、帽子をかぶりやすい髪型ないかな?遠くにいても目立つ髪型で、しっかり写真におさめたい!小学生の...
合わせて読みたい
2024-03-28
小学生高学年の子どもの運動会、どんな髪型がいいかな?お姉さんになってきた子どもにもぴったりな、大人っぽいヘアアレンジが知りたい!小...