【妙案!】「子どもが歯磨きを嫌がる!」いい対策方法は?
公開日:2021-07-08
| 更新日:2021-07-26
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
「子どもが、歯磨きを嫌がるんです…涙」
“歯磨き”について悩むママも多いですよね。
そんなママのために、ちとせさんの対策方法と先輩ママの体験談をご紹介します♪
「歯磨きを嫌がる…」イヤイヤ対策の日々

ちとせさんは歯磨きを嫌がる娘・きぬちゃんのために
- 3本の歯ブラシを用意して選んでもらう
- 人形のドレスを歯ブラシに着せる
- 歯ブラシに指人形を付ける
- 歯磨きを嫌がる子どもの自作の話を披露
- 口が開いてる時だけ歌を歌う
などの歯磨き対策をしていました。すると…?

先輩ママたちの知恵、集めました!

先輩ママの歯磨きを嫌がる子どもの対処法を聞きました!
鏡で「歯を磨く自分の姿」を見せた
こどもちゃれんじを始めて、しまじろうのミラーを持ちながら歯を磨いている姿を見せ、歌って楽しく盛り上げていると自然と出来る様になりました。
(2歳の女の子のママ)
歯磨き動画を見せた
NHK「おかあさんといっしょ」の「歯みがき上手かな?」に助けられました!あれを見るようになってから、自分の指で口にいれる動作がはじまり、仕上げのときも自分から「お母さんきて」と呼ぶようになりました。今は「歯みがき上手かな?」の時に流れる曲を歌いながら歯みがきをしてます。
(0歳の男の子と、3歳の女の子のママ)
YouTubeに歯磨き動画がたくさんあるので、可愛い絵に可愛い音楽の動画を何回も見せました!オススメは東京ハイジさんのはみがきのうたです。長男のお気に入りで何十回も見ました。
(3歳と6歳の男の子のママ)
歯磨きアプリを使った
「ポケモンスマイル」という歯磨きアプリを使っています。
ちゃんと歯磨きすればポケモンを捕まえられるという設定が、ポケモン好きな息子の心をがっちり掴んでいます。適当に磨くとポケモンが現れないというシビアな設定も良いポイントです。
(小学1年生の男の子のママ)
虫歯の画像を見せた
荒療治ですが、いくら口で言っても聞かないし「おかあさんといっしょ」の歌でも歯磨きをしないので、小さい子の虫歯の画像を検索して見せました。
さすがにまずいと思ったらしく「怖いからちゃんと歯磨きする」と言って歯磨きを嫌がらなくなりました。
(5歳の男の子と、小学2年生の女の子のママ)
合わせて読みたい
2021-06-03
子どもが歯磨きを嫌がってイライラする!子どもの歯磨きがストレス…。お悩みのママ・パパのために「子どもの歯磨きのコツ」を先輩ママ・パ...
☆次回予告☆ 「いい子だね」って誉め言葉?

ちとせさんの連載は、隔週木曜日更新!
次回は7月22日予定です。
←前の話 次の話→
妊娠初期~産後の授乳期までサポート♪

妊娠初期・中期・後期、授乳期で、ママに必要な栄養素は変わってくるそう…。
その必要な栄養素と量を細部まで計算して作られたのが、葉酸サプリ「メルミー」!
なんと、産婦人科医と管理栄養士のダブル監修。
公式サイトなら定期縛りなしでいつでも解約OK、全国送料無料で届けてくれます♪
定期便の初回価格は定価の55%OFF!
お得なメルミー公式通販はこちら