【漫画】子どもが夜中に目覚める「まさかの理由」オムツを変えたら…

【漫画】子どもが夜中に目覚める「まさかの理由」オムツを変えたら…

公開日:2020-08-27 | 更新日:2021-04-09

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

「子どもが夜中に起きる!」
「目覚めるのが早い…!」

もうちょっと寝たいな~と思っているママ・パパは多いはず。

ちとせさん宅の娘・きぬちゃんは、断乳も成功し、夜眠るようになった…はずなのに!
「夜中に起きる」が再燃。

その原因とは?

断乳後、よく寝るようになったと思いきや…?

赤ちゃん 夜中に起きる

「断乳は成功したのに…なぜ?」

再びやってきた寝不足の日々に、ママの体力は削られていきます。

あらゆる対策を試すも…

娘(と自分自身)の快眠を取り戻すため、様々なことを試します。赤ちゃん 夜中に起きる

思いつく限りの手を尽くします。

果たして…
寝てくれるのか?

\その結果は/

赤ちゃん 夜中に起きるここで、「あること」に気づいたのです。

まさかの原因に、びっくり!

「もしかして、おむつ!?」

その日から、おむつのサイズを変えてみました
すると…?赤ちゃん 夜中に起きる

断乳をしてから、たくさん食べるようになった娘

どうやら「おむつの吸水力が、追い付かなくなった」のが原因のようです。

「最近子どもが寝ない…」と悩んでいるママ・パパは、朝のおむつもチェックしてみましょう。ちとせさんのようにズッシリおむつだったら、おむつサイズの変えどきかもしれません。

ちとせさんの連載は、毎週木曜日更新!
次回は9月3日予定です。

前の話 次の話

1話から読む
ちとせさんの漫画一覧を見る

 ちとせさん

2018年に女の子「きぬちゃん」を出産。
娘を愛してやまないゆえに、親バカ成分多めで投稿中。

Twitter https://twitter.com/chitose_mam

妊娠初期~産後の授乳期までサポート♪

夜泣きの子ども 辛いママ

妊娠初期・中期・後期授乳期で、ママに必要な栄養素は変わってくるそう…。

その必要な栄養素と量を細部まで計算して作られたのが、葉酸サプリ「メルミー」!
なんと、産婦人科医と管理栄養士のダブル監修

公式サイトなら定期縛りなしでいつでも解約OK、全国送料無料で届けてくれます♪定期便の初回価格は定価の55%OFF!
お得なメルミー公式通販はこちら

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

私たちと一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪