第3話 産院へ移動!産院選びのポイントも【フーアンママの出産(初産)レポ漫画】

第3話 産院へ移動!産院選びのポイントも【フーアンママの出産(初産)レポ漫画】

公開日:2024-03-06 | 更新日:2024-03-18

本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。

妊娠がわかった時に「肥満気味の妊婦」だったという、フーアンママさんの初産エピソードをご紹介します。

全20話。フーアンママさんご自身に、すべて描きおろしの漫画で作成していただきました♪

破水から14時間の分娩時間、難しかったいきむポイントなどもお聞きしましたよ。

これから出産を控えるママさんも、あの頃の出産が懐かしいママさんもぜひご覧ください。

フーアン

イラストレーター

イラストレーター
フーアン

経歴

関西在住、3歳男の子のママです。出産・子育てを機に仕事のあり方を見つめ直し、「好きなことで働きたい!」「子どもを『おかえり』と迎えてあげられる仕事をしたい!」と思い、30代半ばで会社員を辞めてフリーのイラストレーターになりました!Instagramでは育児や日常漫画を発信しています。クスッと笑ってもらえたら嬉しいです!よければご覧ください!
Instagram

チョロチョロ破水から産院へ!

第3話 破水からの産院【フーアンママの出産(初産)レポ漫画】

夜9時半に産院に着き、両親と別れる

第3話 破水からの産院【フーアンママの出産(初産)レポ漫画】

この産院を選んだ理由は?

第3話 破水からの産院【フーアンママの出産(初産)レポ漫画】

決めてはやっぱりご飯~!

第3話 破水からの産院【フーアンママの出産(初産)レポ漫画】

チョロチョロが破水だと気づいて、父の運転で産院へ向かいました。

到着したのは夜9時半くらい。荷物を持ち、入口で両親と別れました。

破水は道中もずっとチョロチョロと出ていたものの、痛みは全くなく会話もできるくらい余裕でした。

ちなみに産院は、実家から車で3分程度という超好立地。

私がこの産院を選んだ理由は近いのもありますが、他にも決め手がありました。

産院選びのときの決め手

  1. 30年以上地域で分娩をされている病院であったことへの信頼感
  2. 知り合いの人でたまたま産院のことを知っている人がおり、「いい病院だよ」と教えてもらったこと
  3. 陣痛〜分娩まで同室で行えるシステムで、お産が少しでも楽になりそうと思ったこと
  4. そして最大の理由は「ご飯が美味しそうだったから!」

本来なら入院しているママさんと一緒にお食事ができたのですが、当時はコロナウイルスが大流行していたこともあり、中断していたのが少し寂しかったです。

第4話は、子宮口チェック!ぜひご覧ください。

合わせて読みたい
2022-11-28
数多ある出産のエピソードを、臨場感たっぷりの漫画で楽しめる出産レポ作品をまとめました。すべて無料で読めます♪初産、高齢出産、吸引分...

\まだまだ読める/
#出産レポリンク

葉酸だけじゃ…ない!

「葉酸さえとっておけば大丈夫?」

いえいえ、妊娠中は、必要な栄養素がたくさん!

99%の先輩ママがリピート(※)した葉酸サプリ「BELTA(ベルタ)」は、妊婦さんに必要な栄養素をギュッと凝縮。公式ショップならお得に購入できます!

ベルタ公式ショップはこちら

※葉酸を購入した方が2回以上リピート購入した率(n=1806)2020/5/1~5/31ベルタ調べ

※記事の内容は公開日時点の情報です。公開後の状況により、内容に変更が生じる場合があります。

\「出産レポ」カテゴリの特集記事/

いきみ逃し

円座クッション 必要

もちみかんさん漫画回遊バナー出産レポ漫画まとめ

\フォロワーになってください!/

 

ツイッター画像

 

 

kosodate LIFEで人気の記事や育児マンガを配信中!

私たちと一緒に、妊娠・子育てライフを楽しみましょう♪