もくじ [非表示]
本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると売上の一部が還元されることがありますが、コンテンツは自主的な意思で作成しています。
初産で産んだ女の子は、なんと分娩時間が1時間52分だったという、ゆかママさんの出産エピソードをご紹介します。
全20話。もち代ママさんに、すべて描きおろしの漫画で作成していただきます♪
初産でスーパー安産だったゆかママさんの陣痛前の様子や、妊娠中にやっていたことなどもお聞きしましたよ。
これから出産を控えるママさんも、あの頃の出産が懐かしいママもぜひご覧くださいね!
もくじ [非表示]
前回からお腹が張るなぁ…と感じていた、出産予定日当日の午前中。
午後も引き続き、動き回る妊婦。その間もお腹が張ります…。
思えばもうこの昼間の張りが陣痛の始まりだったのかも?と思います。
本陣痛がくる、12時間前ぐらいですしね。
張ってはいたんですが、体調が悪いとかしんどいとかは全然なくて…。
まさかこれが陣痛の始まりだったとは!?って感じです。
出産時間は、ママの体質や子どもによって変わってくると思うので、何が要因だったのかはもちろんわかりません。
2人産んでいますが、2人目も3時間ぐらいだったので、私の場合は安産体質だったのかなと思います。167cmで肩腰もがっしりめの体型です。水泳も長くやっていました。
妊娠中のことでいいますと、1人目のときは、とにかくよく動いていたなと思います。そんなこと思ってやってた訳じゃないですが、「張らせにいってた」ぐらい臨月の時は動いていました(笑)。
散歩は毎日1時間以上、家事洗濯なども率先してやっていました。
あと赤ちゃんに関しては、大きくなりすぎるとお産が大変と思い、3,000gはいかないようにと注意していました。結果2,800gぐらいで出産。
何が要因かはわかりませんが、動きまくると、体力つくし、体の巡りがよくなるし、たぶんおすすめです(笑)♪
第4話は遂にお腹ギュルギュルの陣痛に突入!ぜひご覧ください~!
\まだまだ読める/
#出産レポリンク
「葉酸さえとっておけば大丈夫?」
いえいえ、妊娠中は、必要な栄養素がたくさん!
99%の先輩ママがリピート(※)した葉酸サプリ「BELTA(ベルタ)」は、妊婦さんに必要な栄養素をギュッと凝縮。公式ショップならお得に購入できます!
※葉酸を購入した方が2回以上リピート購入した率(n=1806)2020/5/1~5/31ベルタ調べ