清水 拓哉先生の記事一覧

清水 拓哉先生
院長
清水 拓哉先生
7記事
経歴

杏林大学医学部卒業後、筑波大学附属病院初期研修、けいゆう病院後期研修を経て横浜総合病院などで勤務。日本産婦人科学会専門医、日本産婦人科内視鏡学会認定医を取得。現在は明治神宮前駅3分、原宿駅7分の場所に産婦人科を開業し、都内で数少ない子宮鏡などの日帰り手術も行っている。

【死産体験談】次の妊娠を急いだ結果…死産を予防するためにできること
【死産体験談】次の妊娠を急いだ結果…死産を予防するためにできること

死産の経験をした後に、すぐに妊活を始めた筆者。 次の妊娠を急いだ結果、医師から妊活を止められる事態に…。 ……

2024-06-24
【死産体験談】死産の原因は母体のストレス、が私を苦しめる…救われた助産師さんの言葉
【死産体験談】死産の原因は母体のストレス、が私を苦しめる…救われた助産師さんの言葉

妊娠中期に赤ちゃんとの悲しい別れを経験した筆者。 死産してしまった原因を調べては自分を責めて落ち込んで…と辛……

2024-06-24
【体験談】死産した時の産休中の過ごし方。グリーフケアの重要性も
【体験談】死産した時の産休中の過ごし方。グリーフケアの重要性も

妊娠中期での死産を経験して、産後間もない時期は、心身ともにとてもつらいものでした。 今回は産後すぐに仕事復帰……

2024-06-03
【死産体験談】出産の次の日に火葬。棺の準備と上の子への対応
【死産体験談】出産の次の日に火葬。棺の準備と上の子への対応

妊娠6か月で死産を経験した筆者。亡くなった赤ちゃんを出産したあとは、すぐに火葬の準備が始まりました。 もちろ……

2024-05-27
【体験談】死産で気になるお金のこと。分娩費用や出産手当金について解説
【体験談】死産で気になるお金のこと。分娩費用や出産手当金について解説

お腹のなかで急に赤ちゃんがなくなってしまった場合、なんの知識もないままいきなり出産ということに…。 「どうや……

2024-05-27
【体験談】22週へその緒が原因で死産に。ママが感じた唯一の兆候は…
【体験談】22週へその緒が原因で死産に。ママが感じた唯一の兆候は…

「胎動がなくなるのはよくあることだよ」 そんな医師の言葉を信じていたら、お腹の子は「臍帯過捻転」で亡くなりま……

2024-04-30
【医師監修】つわりがひどかった時の子に共通する特徴は?染色体異常との関係も
【医師監修】つわりがひどかった時の子に共通する特徴は?染色体異常との関係も

つわりがひどかったときの子で、共通する特徴は? 発達障害やダウン症のおそれがあるってホント? つわりの重さ……

2023-06-27